2021.4.3 OPEN
パナソニック クリエイティブミュージアム「AkeruE(アケルエ)」にて展示されている以下の2作品を色の国際科学研究センターおよび工学部情報コースの東 吉彦先生が監修協力を行いました。
「AkeruE(アケルエ)」とは?
SDGsやSTEAM教育をテーマとした”学び”と”モノ・コトづくり”の双方を体験できる施設です。
体験を通じて、「発想・創作・学び・共有・振り返り」のサイクルをまわしながら、新学習指導要領のポイントでもある「知識及び技能」「思考力・判断力・表現力など」「学びに向かう力、人間性など」の3つの柱からなる資質や能力を養い、子どもたちのアイデアを形にする機会を設けます。
知性を育む科学館の要素と、感性を育む美術館の要素を兼ね備えた学びを提供します。

